The Atlantic
“すべてのきっかけはここから”
2017年11月、ロックモリンが来日し、ファミリーロマンスの創設者である石井裕一に取材をしたことがFamily Romance, llcの映画化の全てのきっかけとなっている。ロックモリンはアメリカに帰国後、THe Atlanticというメディア媒体にインタビュー内容を掲載。世界中に記事は公開され、レンタル家族をはじめファミリーロマンスの人間レンタル屋の仕事に関して多くの注目を浴びるとともにドイツの鬼才とも言われているヴェルナー・ヘルツォーク映画監督の目に止まり、映画化が決定した。
https://www.theatlantic.com/family/archive/2017/11/paying-for-fake-friends-and-family/545060/
How to Hire Fake Friends and Family
In Japan, you can pay an actor to impersonate your relative, spouse, coworker, or any kind of acquaintance.
Money may not be able to buy love, but here in Japan, it can certainly buy the appearance of love—and appearance, as the dapper Ishii Yuichi insists, is everything. As a man whose business involves becoming other people, Yuichi would know. The handsome and charming 36-year-old is on call to be your best friend, your husband, your father, or even a mourner at your funeral. (The Attanticより一部抜粋)
AUDITION
“総勢80名の参加者”
2018年2月に2日間に渡り、ファミリーロマンスお台場支店で映画『Family Romance, llc』の出演者と通訳者のオーディションを開催。全国から80名の個性豊かな参加者が集った。レディーガガを踊る美女やお叱り代行を披露する男性など年齢は0歳の赤ちゃん~80代の高齢者まで様々。多くの応募者から20名のキャストが決定する。
SHOOT
“リアルを追求”
ヴェルナー・ヘルツォーク監督による映画『Family Romance, llc』の撮影はまさに石井裕一が普段行っている人間レンタル屋の本質をリアルを追求した内容であった。脚本を出演するキャストに公開せず、現地での即興を指示。普段の代理出席と同じくキャスト自身が持つ感覚を引き出させる巧みな手法で自由にそしてプロの仕事をそのまま映像に収めている。



